たけのこイベント
こんにちは! 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 FululUの中村です。
4月13日(日)たけのこイベントが開催されました!!
当日のお天気はあいにく雨☔
雨女でごめんなさいっっっ😭😭😭
そして今回はネパール研修で一緒だった、まのちゃんとみつくんがお手伝いに来てくれました!
ぜひ行きたいですー!!と言ってくださる2人に感謝しかありません🥲💕その行動力と熱量が大好きです😍
そしてそして今回は足元の悪い中、4組のご家族が参加してくださいました!🥹
今年も海老澤糀店さんにご協力していただき、たけのこほりをさせていただきました!
カッパに着替えフル装備🤣✨
裏山へ移動してたけのこほりスタートです!!
落ち葉やもみがらの下に隠れたたけのこちゃんを探します👀
自然の中の宝探し✨
しばらくするとあったーー!!と嬉しそうな声が聞こえて来ました👂
子どもと大人で協力をしながらたけのこを掘っていきます!💪
パパやママも大活躍でした✨✨
大小合わせて20本ほど今回は収穫することができました😆💕
室内に戻り、海老澤糀店 のえびちゃんからたけのこの切り方や
あくぬきの仕方を丁寧に教えていただきました😌たけのこを切る際は子どもたちも体を前のめりにして見入っていました😌自分たちで取ったたけのこを目の前で調理してもらったら嬉しいですよね🥰😊
竹を使った笛作りにも挑戦!音の鳴る位置を微調整しながら
笛作りを楽しんでいました✨大人も子どもも音が鳴るととても嬉しそうでした☺️✨
そしてお待ちかね!お昼ご飯!
今回は30合のたけのこご飯をご準備いただきました!
お腹はペッコペコ😆小さな体にどんだけ入るのー!?!?なんてツッコまれながら美味しいたけのこご飯にお箸が止まりませんでした🤣🍚
天候の事もあり、今回はお休みされた方にもおにぎりにしていただき
お持ち帰りさせていただきました🍙✨
今回は少人数での開催となり、アットホームなイベントとなりました☺️💕保護者の方ともゆっくりとお話しができ素敵な時間でした😊✨
新年度が始まり、FululUのイベントもこれからモリモリ盛りだくさん!!!次のイベントを楽しみにしていてくださいね😉💖
ご参加頂きありがとうございました🌟




