最後のドッチボール大会を観戦!

3月15日🌸
FululUの6年生が出場する、最後のドッチボール大会 を観戦してきました!

初めての外部の試合観戦。

ずっと行きたかった思いが叶い、ドキドキワクワクしながら体育館に出向きました。
一歩入ると、選手の熱気🔥審判団の熱気🏁応援団の熱気📣
一瞬で体育館中の熱気に包まれ、自然と笑みが溢れるほどテンションが上がりました🤩

生で観るドッチボールは迫力満点。
統制された選手たちの動きに瞬きする間も惜しいほど釘付けになりました。
そんな中堂々とコートに立つ彼女もまた力強く、こんなに俊敏に動き回り、こんなに大声で仲間に声をかけていることに驚きと成長を感じました!

コート横のベンチで祈るように見守るお母さんの姿もまた感慨深く、親子二人三脚でこの日までの道のりを歩んできたんだろうなと、胸が熱くなりました。

順調に勝ち進み決勝トーナメントへ進出するも、2回戦目で惜敗。
両チーム最後の挨拶を終え退場していく彼女の目には悔し涙が溢れていました。
こんなに本気になれるものがあること。好きを見つけられた彼女の涙はこれからの人生にとって間違いなく糧となり、強みとなっていくと思います。

4月からは中学生という新たなステージに踏み出す彼女。
今度はバスケ🏀に挑戦したいという彼女の止まらない熱意をこれからも応援し続けたいです🙂

感動をありがとう✨
そして、卒業おめでとう🎓
FululUドッチボール部のコーチ、待ってます🤣🤣