るな先生の英語教室

2025.06.20

こんにちは❕放課後デイサービス、児童発達支援事業所 Fululuの保奈美です。

先日は、久々のるな先生による、英語教室でした!

みんな久しぶりでワクワクで来所( ˶>ᴗ<˶)
はやくやりたいのかみんな自分の席に座り、英語のファイルを開いて前回の英語を見直している姿などを見てびっくりしました👀まずそこで子供たちの成長を感じました😌

歌やダンスは、子どもも先生たちもノリノリで全力で楽しみ、笑顔溢れていました🥰

子どもたちは日に日に少しずつ成長し今があると思いました。
以前座れなかった子が座れるようになったり、中々歌ったり踊ったりしなかった子が歌ったり踊ったりするようになったりと、ちょっとした成長を見逃さずにいたい!
ちいさな成長も私にとって子どもたちのこの姿はとても大きな成長だと感じました✨

また、英語がどんどん上達し、コミュニケーションが増えたり、発言が増えたりする子も多くなりました!!
そして、子どもたちは単語でも何かを伝えようとする姿があり、それも自分の思いを相手に伝えるという面では成長が見られました😁

英語を学ぶのは子どもたちだけではなく、私も楽しく、子どもたちと同じ視線になり、一緒に発言したり、歌や踊りを子どもたちよりもノリノリで歌って踊って、最終的には「楽しかった」とお互いにニコニコ笑い、次回も参加できるように私はしてます☺️
一人一人子どもたちに寄り添い、笑顔溢れるように全力でサポートをこれからもします❗️

これからも子どもの成長と共に私も成長していきます🍀*゜

子どもの一つ一つの成長が私にとっては感動を与えてくれる素敵な思い出だなと感じます。
これからもよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️