カササギ製作&光あそび
こんにちは。
放課後等デイサービス 児童発達支援事業所FululUの伊川です。
7/5(金)はカササギ製作&光あそびを行いました!
どこからともなく数え切れないほどのかささぎが飛んできて、天の川に橋をかけて、彦星と織姫が川を渡れるようにしてくれたといわれています。
子どもたちにも七夕の伝説を知ってほしくてカササギを作ることにしました。
自分の好きな色のカラーセロハンを貼り、オリジナルの模様を描きました!
光あそびでは懐中電灯をカササギに当てながら近づけたり、遠ざけて大きさが変わる変化を楽しみました。
ミラーボールを見せると、わぁ〜きれーい!と👏手を叩いて喜んでくれました。
キラキラ笑顔とカラフルな光に包まれながら七夕のうたを歌いました。
リコ&レイ合同の活動が続く中で、色々な子との関わりが見られ子どもたちには刺激になっています。
自分たちで気づき、子ども同士で声を掛け合う姿も見られて成長を感じています。














