スーパースターたちの卒業式

一人ずつ階段を降りてくる笑顔は、小さなときと何も変わらないのに、身長や見据える視線、発する言葉や空気感は立派に大人への階段をのぼっています。

ほとんどのお子さんが未就学のときからずっと一緒。
7年という歳月の中で、子どもたちも私達ももがきながらも、どうすることが今のベストなのかを考えながら決して振り向かず前だけをみて歩んだ時間。

個だった子どもたちが少しずつ二人で遊ぶようなり、遊んでるかと思えば取っ組み合いの喧嘩をしていたり、、かと思えば、大笑いしながら転げてみたり、、、

点と点だったパズルのピースが、いつの間にか線へと繋がり大きな輪のようにかたく結ばれていく瞬間を目の当たりにさせてもらった7年間。

ほっぷからFululUへの大引っ越しも、誰一人として残すことなく着いてきてくれた時に誓った決意。
子どもたちから鼓舞し続けられることが、私の生きがいでもあり、子どもの未来を担う大事で愛おしい職業につくものの決意。


一人残らず絶対に信じぬくということ。

一人として同じ子はいない。
だから大変だと言う人もいるけれど、だからこそ面白いなーと、この年齢になっても学び続けられる日々への感謝。

子どもたちの鼓動が鼓舞し続ける以上、大きな波動も小さな心音も見逃さず、楽しい!に変換できるようなFululUでありたいと思います。

子どもたちとのご縁はこれからもさらに広がりを見せ、いろんなパワーとしてこれからも放ってくれると
思いますが、一旦小学校6年間、よく頑張ったね💕

大きくなるにつれて、やれることが広がる分楽しみが膨らむけれど、そこには責任も大きくなります。
それでも自分軸で逃げずに未来へと歩み、立派な大人へと成長していくのを見守っています🌟

6年間、よく頑張りました。
とても立派だったみんなの姿はFululUキッズへと継承していくことでしょう。
ありがとうね。


☆私との写真多め投稿ですみません

インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/p/DHj5tKyTKH3/?igsh=MXFuazAwMTYxb3ltZg==