利用日だけでなく、日常も含めたトータル支援を保護者と共に
先日のふるる縁日で一枚

きっとママの想いとしては、ふるるバンドの中で踊って歌う姿を想像し遊びに来てくれたんだろうなーと、本番を迎える中で、ステージから見える彼の姿を感じながら、彼の傘の中に飛び込んだときの一瞬をおさめてくれていました。
無理はせずその子その子のペースで、少しずつでも前に歩んでいけたらそれでいいと思っています。
小さな点をたくさんたくさんたくさーん経験し、集めたものがいつか線となり自信へと繋がります。
ステージでキラキラ踊るだけが全てではなく、見て、聴いて、体感して、、、
同じ空間、同じ瞬間を共有しながらあゆんでいくこと。
自分で選択できることが大事なこと。
また保護者の皆さんからのたくさんの日々を綴った時間。
その日の利用だけでなく、日常も含めたトータル支援。
一緒に笑い、一緒に涙しながら確実に前に歩んでいく力。
先日のママの日では、お庭でお花摘んできたよっと「ありがとう」と笑顔を添えて渡す姿。
真っ直ぐ受け取るママ。
ありがとうが溢れる毎日に充実した日常。
1つひとつの小さな成長を見逃さず寄り添っていきたいと思います。
支援者として大切なこと
経験したからわかること
経験が全て
どんなことでもやってみないとわからないことだらけ。はじめの一歩 を踏み出すには、大人も子どもも迷いや戸惑いは付きまとうけれど
その先の未来に繋がるピースを、一つずつ一緒に見つけていける居場所でありたいと願います🌟








https://www.instagram.com/p/DJ74iyWSASC/?img_index=15&igsh=MXhhZXlrZWl3aWJwcg==