200名が参加のFululU大運動会!

こんにちは! 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所
FululUの中村です。

11月24日はFululU大運動会!!
約200名の方に参加頂きました✨
金城大学の学生さんが12名もボランティアとして
お手伝いしていただきました😌
毎年パワーアップしていくFululUの運動会✨
人数もどんどん増え大規模になっていきます🤣
その日の夕方から筋肉痛で足がプルプル💦なるくらい
パワフルな運動会となりました😅

今年のテーマはFululUだよ!全員集合!!

今年のテーマはFululUだよ!全員集合!!でした!
子どもたちから保護者の方まで全員参加で運動会を楽しみました😆💞

最初の勝負はスタッフ同士の騎馬戦!!
白組大将 もえ先生と赤組大将 中村との一騎打ち🐎✨
白熱した女同士の戦いとなりました😅😂

そこからダンススタート!!事前に周知していた
おどるポンポコリンを全力ダンシング🥰🥰!!
各家庭、子どもたちと一緒に練習をしてきていて
保護者の方もキレッキレ😳😳!さすがでした✨✨

かけっこではお父さん、お母さんも走りました!
事前にアンケートを取っておりましたので競技参加◯の方は
全員参加です!!出てきていない方は高橋先生からのアナウンスで
お呼び出しです📢笑
お父さん、お母さん達が走る姿に子どもたちも
大盛り上がりでした😆😆✨
兄弟児さんたちも参加し、楽しみました☺️

ダンシング玉入れでは体操教室の黒田先生とノリノリでダンシング😆をしたり、なかよし競技ではレイ・リコFululUのお友だち同士で
手を繋いで競技をしました😊協力しあう姿が微笑ましかったです😊💗

ドッチボールでは転がしドッチから本気のドッチボールまで
本気の戦いでした✨✨勢いよく飛んでくる玉にも
積極的に取りに行く姿がとってもかっこよかったです😍

お昼休憩を挟み休憩中にはミュージックセラピーの講師、
川名先生と一緒にみんな大好き、ジャンボリミッキーを踊りました♪
底知れぬ体力に驚きです…😳

後半は全体演技からスタートです!!
今年はバルーン&ルミカで光の演出💡🌈
新たな試みに当日、どうなるかはぶっつけ本番でした😲💦
FululUの運動会では完璧な演技を求めるものではありません!
楽しく参加する事が1番です😌✨2歳さんから中学校1年生までと
年齢幅も広いため、お兄さんたちが小さい子たちの手本となり
引っ張ってくる姿も見られました😊🥰

後半戦は2年生以上の子が中心の競技となります😄
競技内容は長縄、大玉転がし、対抗リレーです!
今年初競技の長縄は飛んだ数だけ最後のボーナス得点となるため、
チーム一丸となって頑張っていました👍

大玉転がしでは2メートルはある大玉を転がします🏃‍♂️💨
FululUの大玉転がしは一味ちがい、アンカーまで転がし切ったあと、最後はお腹の上を転がし全員でゴールを目指します😆
お父さん、お母さんも必死になって走ります🤣🤣
チームの一体感がさらに強まりました✨

そして最後は対抗リレー!!スタッフも間に入り
全力勝負!!!最後の力を振り絞り全力で走り抜けます😁
応援にも熱が入り、盛り上がりは最高潮でした!!📣💞

ついに結果発表!!!
今年の優勝は……

白組でした!🥇🏆✨✨

何と点数は同点!!😳ボーナスポイントの長縄得点で
白組が勝利となりました🎉✨✨
惜しくも敗れてしまった赤組にも大きな拍手が鳴り響きました👏✨

一日を通して笑顔溢れる一日となりました😊😊✨
楽しかったー!!!と各所から聞こえ、私もやりきったー!!!と
達成感に胸がいっぱいになりました😊✨
みんなからの言葉が何よりも嬉しい言葉でした🥹💞

たくさんのご参加ありがとうございました!!!
また来年も一緒に楽しみましょう😊!!!