なんでもリレー
こんにちは。放課後等デイサービス 児童発達支援事業所FululUの伊川です。
3/12(火)のレイの放デイでは、なんでもリレーを2チームに4人ずつに分かれて行いました!
ねらいは勝ち負けではなく、みんなで協力して楽しもう!
初めはお玉リレー。
ピンポン玉をお玉に乗せて落とさないように進みコーンを周ります。
次の子にお玉とピンポン玉を渡して交代します。
1回目はスピードを意識して、手でピンポン玉をおさえて走る子が多くいました。
終わったあと、手でピンポン玉をおさえないことを伝えて2回目をやりました。
真剣な表情でスタート。
ピンポン玉をおさえず、お玉から落とさないように慎重に進む姿が見れました!
負けたくない気持ち。
自分の力を信じて試そうとする気持ち。
表情から伝わってきて目の前で成長を感じられて嬉しかったです。
2つ目は積み木クッションはさみリレー。
2人で向かいあってクッションを胸ではさみ、両手を使わずに進みます。
2人で進むはやさを合わせたり、落ちそうになったら2人でクッションを押し合うこと。
どうしたらいいか?考えながらやってみて、苦戦する気持ち。
そんな中でもゴールまでやりきれていました。
最後は積み木クッション運びリレー。
1人でいくつ運べる?
2つ?3つ?
一度練習をしてからやりました。
自分の持ちやすい持ち方や体の向きを確認していました。
チームで順番を決めて、スタート。
積み木を3つ抱えると、前が見えないと言っていた男の子。
進み始めると自分で体の向きを変え、落ちそうなクッションを首で支えていました。
友だちが運んでいるクッションを落ちないように支えたり、声をかけていました。
できた!経験だけではなく、
うまくできない経験。
失敗する経験を積み重ねること。
2つ目は積み木クッションはさみリレー。
2人で向かいあってクッションを胸ではさみ、両手を使わずに進みます。
2人で進むはやさを合わせたり、落ちそうになったら2人でクッションを押し合うこと。
どうしたらいいか?考えながらやってみて、苦戦する気持ち。
そんな中でもゴールまでやりきれていました。
最後は積み木クッション運びリレー。
1人でいくつ運べる?
2つ?3つ?
一度練習をしてからやりました。
自分の持ちやすい持ち方や体の向きを確認していました。
チームで順番を決めて、スタート。
積み木を3つ抱えると、前が見えないと言っていた男の子。
進み始めると自分で体の向きを変え、落ちそうなクッションを首で支えていました。
友だちが運んでいるクッションを落ちないように支えたり、声をかけていました。
できた!経験だけではなく、
うまくできない経験。
失敗する経験を積み重ねること。
楽しいきもちだけではなく
、困った時にどうするか?
自分で考えようとする気持ちをもつこと、乗り越える力を育てていきたいと思います。