安心できる環境で子どもたちの心の根っこを育てる🌱
こんにちは。
放課後デイサービス 児童発達支援事業所FululUの伊川です。
FululUの理念。
安心できる環境で
子どもたちの心の根っこを育てること。
「おれさ、、」
と心のSOSを声をだして、言葉で吐き出してくれた子がいました。
自分の辛さ、葛藤に対する想い。
SOSを伝えてくれたこと。
1歩ずつ前に歩んでいることの嬉しさ。
嫌な気持ち、辛い時のSOS。
お友だちとの関わりや、自分の気持ちを言葉で伝えたいけど、言えないとき。
個々に、顔、声、態度、体など、様々な表出があります。
子どもたちの一瞬、一瞬の些細な表出や、変化にどれだけ、気づけるか。
想いを汲み取れるか。
見逃したくない。
全て受け止めたい。
しかし、難しい時もあります。
そんな時、チームでの連携が重要となります。
色んな角度から気付いたこと、様子を共有しあうこと。
1人ひとりの子に丁寧に向き合うことの大切さ。
どんな声がけがよかったんだろう?
あの時、もっと気づけたらよかった!
振り返る中でたくさんの気づきがあったり、学びがあります。
次はどうしていくか。
チームで考え、次に繋げていく。
子どもたちも大人も安心して気持ちを吐き出せる環境。
心と心を通い合わすために、子どもたちと同じ目線で遊びこんでいくこと。
FululUが、そんな心をリラックスできる居場所になってほしいと願います。















